はじめに
秀丸エディタVer.7.00βより、カラーマーカー機能が追加されました。テキストファイルということから、カラーマーカーは一時的なもので、保存されません。その為、外部ファイルにカラーマーカーデータを保存するマクロを作成しました。
カラーマーカーのデータを、保存・復元するマクロのセットです。
保存マクロ colormarker_datasave.mac
保存マクロは、実行したファイルと同じ場所に、ファイル名に".hminfo"を追加した、データファイルを作成します。データファイルに、ロードフラグがセットされていない場合には、動作しません。
復元マクロ colormarker_dataload.mac
復元マクロは、実行したファイルと同じ場所に、ファイル名に".hminfo"が追加されたファイルがある場合、そこからデータを読み込み、カラーマーカを設定します。実行した場合は、データファイルにフラグをセットします。
データファイルの例
編集ファイル名:colormarker_datasave.mac
設定ファイル名:colormarker_datasave.mac.hminfo
データ変換マクロ colormarker_convert.mac
Ver.1.0.x → Ver.1.1.x のデータファイル変換マクロ
復元マクロ実行時に、旧データを見つけると、自動的に起動され、データを変換します。
マクロの実行
手動でマクロを実行するか、自動起動マクロを有効にして、以下のように登録してください。
- 保存マクロは、「保存直前と直後」または「ファイルを閉じる直前」
- 復元マクロは、「ファイルを開いた直後」
制限事項など
保存するのは、マーキングされている最初と最後の座標および、文字情報で、完全な内容まで保存しません。その為、設定保存時とファイルの内容が異なっている場合、
意図しない箇所にマーキングされる場合があります。
復元時、カラーマーカーの「種類」は
Ver.8.92未満の場合は "0"(編集しても維持)になります。
Ver.8.92以降の場合は 保存したデータになります。
ただし、Ver.8.92未満で保存したデータには、「種類」は記録されていない為、"0"(編集しても維持)になります。
保存マクロは、自動起動マクロの制限をかけています。「保存直後」と「ファイルを閉じる直前」以外では動きません。
「新規ファイル」、「grepの結果」、「プログラムの実行結果」、「webブラウズモード」、
「FTPモード」、「拡張子が".hminfo"のファイル」の場合、保存・復元を行いません。
2008/03/30版より、設定ファイルにフラグを追加しました。復元マクロ実行時に、フラグをセットします。
保存マクロは、フラグがセットされている場合のみ、動作します。
その他
- フリーソフト(マクロ?)です。動作保証はありません。このマクロの使用により不幸な事になっても保証等はできません。また責任もとれません。
- バグは直すつもりですが実力不足で直らないかもしれません。
- 内容を変更しないかぎり再配布に制限はありません。
連絡先
改版履歴
カラーマーカ設定保存マクロ(colormarker_datasave.mac)
- 2007/06/17 Ver.1.0.0
-
- 2007/06/18 Ver.1.0.1
-
- データがないのに、ファイルが存在する場合はファイルを削除するようにした。
- 2007/07/02 Ver.1.0.2
-
- 設定ファイル(.hmcm)も対象外になるようにした。
- 2007/07/15 Ver.1.0.3
-
- 2007/07/25 Ver.1.0.4
-
- 文章の先頭にあるカラーマーカーを保存できない不具合の修正。
- 2007/07/30 Ver.1.0.5
-
- データファイルを削除する際に問い合わせを行うようにした。(colormarker_dataload.macを実行しないで開いた場合、データを削除してしまう為)
- 2007/09/08 Ver.1.0.6
-
- データファイル名を変更。ファイル名 +
".hmcm"へ。拡張子だけ違うファイルの場合を考量していなかった。
- 2008/03/29 Ver.1.0.7
-
- データファイルのロードフラグ対応
- nextcolormarkerがうまく動かない場合があるので対処。
- 2011/12/04 Ver.1.1.0
-
- 設定ファイルの拡張子を変更(.hmcm →
.hminfo)。その他のマクロと、設定ファイルを共有する為。
- 2011/12/07
-
- 開始位置/終了位置のunicodeキーワードを保存し、復元時に確認を行うようにした。
- 2013/07/16 Ver.1.1.1
-
- 色指定を行わなかった(透過を指定)場合に、対応できていいなかったを修正。右から6文字を切りだすのではなく、そのまま記録すればよかった。
- 2014/03/01 Ver.1.2.0
-
- 標準レイヤー以外のカラーマーカーも対象にするようにした。
- 2014/03/02
-
- 保存するレイヤー数が変わった場合に、不要なレイヤーデータを削除する。
- 2015/08/20 Ver.1.2.1
-
- 2020/06/05 Ver.1.3.0
-
- Ver.8.92で「種類」が取得できるようになったので対応
カラーマーカ設定復元マクロ(colormarker_dataload.mac)
- 2007/06/17 Ver.1.0.0
-
- 2007/06/18 Ver.1.0.1
-
- カラーマーカ設定時にエラーになってしまうバグの修正。
- 2007/07/02 Ver.1.0.2
-
- 設定ファイル(.hmcm)も対象外になるようにした。
- 2007/09/08 Ver.1.0.3
-
- データファイル名を変更。ファイル名+".hmcm"へ。拡張子だけ違うファイルの場合を考量していなかった。読み込み時は、旧バージョンのデータ読込もサポート
- 2008/03/29 Ver.1.0.4
-
- 2011/12/04 Ver.1.1.0
-
- 設定ファイルの拡張子を変更(.hmcm →
.hminfo)。その他のマクロと、設定ファイルを共有する為。
- 2011/12/07
-
- 開始位置/終了位置のunicodeキーワードを保存し、復元時に確認を行うようにした。
- 2012/04/14
-
データファイルのロードフラグ書き込み条件を変更。
#cnt > 0 で書き込み。
- 2014/03/01 Ver.1.2.0
-
- 2015/08/20 Ver.1.2.1
-
- 2020/06/05 Ver.1.3.0
-
- Ver.8.92で「種類」が取得できるようになったので対応