Hidemaru Q and A

第II部〜知っていると便利な秀丸の機能
 CSV/TSVモード


●CSV/TSVモード

秀丸エディタ Ver.8.00以降では、「CSV/TSVモード」が使用可能です。

エディタ画面上で、CSV(カンマ区切りテキスト)、TSV(タブ区切りテキスト)を、表計算ソフトの様に表示するモードです。

表計算ソフトのように計算する機能はありません。また、表計算ソフトのような「セル内での改行」には対応していません。

TSV/CSVモードの場合、動作が変わる機能があります。 詳細は、秀丸エディタのヘルプー「TSVモード/CSVモード」を 参照してください。

[解説]

普通の設定で、CSVファイルを開いた状態です。

通常モード

「CSVモード」でCSVファイルを開いた状態です。(縦と横のガイドラインを表示)
カンマやタブを区切り文字として、表計算ソフトのように表示する事が可能です。

CSVモード

CSVモードにするには、「メニュー」から設定する方法と、「ファイルタイプ別の設定」から変更する方法があります。

一時的に表示を変更したい場合にはメニューから変更する方がお手軽です。


CSV/TSVモード特有の動作として、ルーラ部のカラムをクリックする事で、列全体を選択する事が可能です。 そのままドラッグして、列を移動させることも可能です。

列の選択

また、ルーラ部のカラムを右クリックすることで、その列をキーにしたソートが可能です。

列のキーにしたソート

設定

ファイルタイプ別の設定」ではなく、「動作環境」という扱いです。

[補足]


目次に戻る