設定により、2箇所(秀丸エディタフォルダ又はマクロファイル用のフォルダ)のうちのどちらかになります。
「その他→動作環境→環境→パス」の「マクロファイル用のフォルダ」にパスを設定してある場合にはそのフォルダが、 設定してない場合には秀丸エディタ本体(HIDEMARU.EXE)のあるフォルダがマクロファイルの置き場所になります。
(秀丸エディタフォルダとは、秀丸エディタ本体「HIDEMARU.EXE」が入っているフォルダのことです。)
Windows Vista以降のOSでは、マクロフォルダはデフォルトでユーザーフォルダ (C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Hidemaruo\Hidemaru\Macro)に設定されます。 秀丸エディタのデフォルトのインストール先である"C:\Program Files\Hidemaru"以下に、マクロフォルダを設定するのは、 推奨されません。(64bit OS で 32bit アプリケーションを使用する場合には、"C:\Program Files(x86)\Hidemaru"になります。) マクロフォルダはユーザーフォルダ以外でも問題ありませんが、必ず書き込み可能なフォルダを指定してください。