Hidemaru Q and A

第II部〜知っていると便利な秀丸の機能
 複数選択


●複数選択

秀丸エディタ Ver.8.40以降では、「複数選択」が可能です。

エディタ画面上で、複数個所の選択を行い、同時に編集および各種変換、削除、コピーする事が可能です

[解説]

複数選択を行う方法は、いくつかの方法があります。

実際に複数選択した状態です。(3箇所を選択している)

複数選択の例

複数選択した状態で、キー入力を行うと、選択した箇所全てに同じ内容を入力できます。 (通常の範囲選択と同じで、選択した箇所を上書きします。)

複数選択して入力

複数選択した状態でコピーを行うと、複数選択した項目を改行で連結した文字列としてコピーされます。

複数選択してコピー0

貼り付け結果

複数選択後の貼り付け

複数選択後、カーソルキーの[←] or [→] で、カーソル位置を各範囲選択の先頭か末尾に一度だけ移動できます。 選択状態は解除されますが、複数選択中なので、そのまま入力を行うと、先頭 または末尾に追加されていきます。 複数選択が解除されているかどうかは、カーソルが複数あるかどうかで判断できます。

末尾にカーソルを移動し、追加した例

複数選択後の貼り付け

[補足]


目次に戻る